
ちょっとホッとしたくて、Amazonでティーウォーマーを買ってみたんですが、これがなかなかいいんです。ろうそくの炎って癒されますよね。
マッチで火を灯す

さらに気分を高めたくて、マッチも買いました。

昔は飲食店なんかどこでもマッチが置いてありましたが、めっきり見なくなりました。


デスクに揺れる炎があると、特別な感じがします。
あっためる力

保温力は十分で、ずっと湯気が立っています。ろうそくでは、冷めた状態の液体をあっためるにはかなり時間がかかります。

底が平らでないと機能しません。このDURALEXは大丈夫でした。

そして冬といえば、やっぱりこれ。これが購入の決め手でした。
Kameyamaのろうそく

ろうそくは50個で1000円しないくらい。これは5時間持ちます。

フタは耐熱ガラス

フタは高耐熱性ホウケイ酸ガラス。ホウケイ酸ガラスは、その耐熱性・耐食性の高さから化学実験器具や調理用の容器としてよく使用されています。
めでたく熱燗保温器に

やっぱりワンカップはうまいのだ。







