理系マインドマップ!?マンダラートはじめてガイド 7つのポイント

Mandalart Logo当サイトで公開しているアイデア捻出ツール「マンダラート」。

公開から1年程たっていますが、常に一定のアクセスがある人気ツール。私もブログネタに困ったときや新しいアイデアが欲しい時に活用しますが、いつも思うのは「やっぱ使うとアイデア出るわ」って事。

私は基本的に頭だけで考えたい無精者なんだけど、マンダラートを使うとアイデアがポンポン湧き出るフロー状態に入る。やっぱり強力なツールです。

今日は初めて使う人がスムーズに使えるように「はじめてガイド」を書きました。※このガイドを記事にするアイデアもマンダラートから捻出!

 

とにかく使って覚えるのが早い!

とにかく触ってみましょう。マンダラート を開き、スクロールして「紙」を表示させて下さい。

マンダラート 白紙1

 

8マスを頑張って埋める強制力

マンダラートは9マスの中心にテーマを入力し、周りの8マスにそのアイデアを入力します。頑張って8マスを埋める強制力が1つのポイント。

 マンダラート テーマ入力

 

マスの移動はTabキーで

ここではサンプルでブログ活性化をテーマに進めます。テーマを入力し、アイデアをマスに埋めて行きましょう。マスの移動にはTabキーが便利。

マンダラート マスの移動はTabキー

 

3. 考えすぎや削除は禁止。リズムを大事に。

アイデアを出す時はリズム・テンポが大事。考えすぎや、せっかく出したアイデアの削除は、基本的に禁止だと思いましょう。これがアイデアが湧き出るフロー状態に繋がります。

アイデアが浮かんだイメージ

 

紙の大きさは自由自在

長い文章だと見にくくなりますね。そんな時はウィンドウを広げる要領で紙を広げて下さい。

ウィンドウを広げる

 

新しい紙を作ってアイデアを掘る

全てのマスが埋まったら、次はその中から新たなテーマを1つ選びます。次はビジネスツールをテーマにして紙を作ります。次の紙をクリック。

次の紙

マンダラートの基本は以上です。これを繰り返していきます。

「なーんだ単純じゃん」と思われるかもしれませんが、 実際にやってみると(3枚目くらいから)、その効果を実感できるでしょう。

実は、ポイント1の「8マスを頑張って埋める強制力」は凄く大切なのですが、それよりも大切なのはリズムやテンポです。8マス埋めるのに長く足止めされそうなら、さっさと新しい紙を作って、アイデアが湧き出る方向へ進みましょう

 

こまめにファイル保存!

これも重要なアドバイス。 こまめに「ファイルに保存」する事をオススメします。これはどんなツールでも基本ですね。もちろん保存したファイルから読み込みも出来ます。どんな小さなアイデアも、後から見ると宝物です

ファイルに保存

 

付箋のようにピックアップする

今までの説明でマンダラートは使いこなすことができます。

最後におまけとして、重要なマスをピックアップすることができます。付箋のようなものです。マスの右上のオレンジ色の●をクリックすれば。マスの色が変化し、上部の枠にも表示されます。

マスをピックアップする

 

個人的にマンダラートは理系マインドマップかなと思っています。マインドマップは自由に線が引けたり色をカラフルにしたりで、ちょっと自由すぎるかなと。 その点、マンダラートは同じ事をするのだけど、もう少し型があって私には使いやすい。

よかったら実際に使ってみて下さい。

マンダラート

こちらにはマンダラートのロゴアイデアを捻出したサンプルがあります。

アイデア出しの秘密兵器「マンダラート」の無料WEBアプリ始めました