オーディオ好きの宅配CDレンタルvs音楽配信サービス

宅配CDレンタルvs音楽配信サービス ロゴ

最近、遅ればせながらAmazonプライム会員になりました。

それで何が凄いってプライムミュージックの便利さです。音楽配信サービスに目覚めた私はSpotifyも始めちゃいました。

じゃあiTunesのライブラリは聞かなくなったかというと、そうでもない。なぜならiTunesで聴いた方が音がいいからです。

 

音楽配信サービスの音質

音楽配信サービスは通信量節約のため、当然ながら圧縮音源。

各社のビットレートはこんな感じ。

音楽配信サービスのビットレートとコーデック
サービスビットレートコーデック
Amazon Music Unlimited最大256kbpsAAC
Apple Music最大256kbpsAAC
Spotify最大320kbpsOgg Vorbis
Google Play Music最大320kbpsMP3
LINE MUSIC最大320kbps不明
AWA最大320kbps不明

でもビットレート256kbpsとか320kbpsの音って、既にCDと聞き分けできないレベルで高音質です。

 

下のサイトで自分が圧縮音源の聞き分けができるかテストすることができるんですが、ハッキリ言って私は3つに1つくらい間違えます!

MEMO

mp3ornot.com Do you hear the difference?のスクリーンショットmp3ornot.com Do you hear the difference?

Step1でMP3の128kbpsと320kbpsの2つを聴いて、Step2でそのどちらかが再生されるので、Step3で当てる。

MEMO

How Well Can You Hear Audio Quality?のスクリーンショットHow Well Can You Hear Audio Quality?

MP3の128kbps/320kbpsと非圧縮音源(WAV)の3つの中から非圧縮音源を当てる。POPSは難しい!

 

じゃあ音楽配信サービスでいいじゃん

DENON PMA-2000IV

そうなんですが、、、自分で聴き分けられなくても、技術的に出来るだけ最高のクオリティを求めてしまうのがオーディオという趣味なんです。

音が悪い要因を一つ一つ排除するプロセスが楽しいんであって。。。

だからちゃんと聴くときはできる限りベストクオリティじゃないと満足できない!

「技術的に音が悪い状態」という思考に引っ張られると集中できないもん。

それに、今の再生環境ではビットレートの違いを表現できないだけかもしんない。だからできるだけ、音源は無圧縮で持っていたいですよね。

 

CDリッピングは合法

CDって一時期コピーコントロールCD(CCCD)とか話題になってたし、リッピングするのは違法だと思ってたんですけど、 レンタルCDをパソコンにコピーするのは違法じゃないんですね。

DVDは駄目みたいですけど、CDは私的利用のためならOKです。

Q:レンタル店から借りたCDを自分のパソコンにコピーするのは違法ですか?

A:違法ではありません。レンタル店から借りたCDを自分で聞くためにコピーすることは、「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできます。違法ではありません。

引用:日本レコード協会

 

狙い目はゲオのスポットレンタル

今はなんと言っても音楽配信サービスが旬だし、オーディオ業界もハイレゾ押しだからか、CDレンタルは激安。

Spotifyでいい曲を発見したら、ゲオでCDレンタルしてFLACで保存しています。

宅配CDレンタルするなら、結論から言ってゲオのスポットレンタルがおすすめです。固定費がかからないし料金がダントツに安いからです。

宅配DVD/CDレンタルの料金比較

宅配レンタルサービスは「ゲオの宅配レンタル」、「TSUTAYA DISCAS」、「DMM.com」の3つが有名です。

プランには、月に借りられる枚数の決まった月額プランと、好きな時に1枚単位で借りれるスポットレンタルの2つがあります。月額プランに関しては、3社の料金に大きな差はありません。


月額プラン

月額プランは月に借りられる枚数が決まっており、全てのサービスで「月に借りられる枚数=4枚プラン」から用意されています。

月に4枚って、ちょっと少ないですよね。しかも一度に借りられる枚数は最大2枚。2回に分けないといけません。TSUTAYAは月額プランで旧作借り放題なんですが、一度に借りられる枚数の制限は変わりません。

月額プランの料金比較表
月4枚プラン(税込)月8枚プラン(税込)月16枚プラン(税込)
ゲオ宅配レンタル972円2,008円4,060円
TSUTAYA DISCAS1,008円2,014円3,964円
DMM.com980円1,880円なし

スポットレンタル

月額プランに比べて、それほど割高ではないのが意外です。

スポットレンタル料金比較表
旧作(税抜)準新作(税抜)新作(税抜)
ゲオ宅配レンタル95円230円360円
TSUTAYA DISCAS220円220円220円
DMM.com180~780円180~780円180~780円

毎月定期的に新作作品を借りたい人にとっては月額プランは意味が出てきますが、新作にこだわりがなく旧作メインに借りる場合は月額プランは割高になる可能性が高いです。

私は基本的に音楽に流行りは求めてないので、借りるのはほぼ旧作ばっかり。ゲオのスポットレンタルなら、アルバム10枚借りても約1,000円です。

公式サイト

ゲオの宅配レンタル

 

さいごに

音源を無圧縮(FLAC)でHDDに保存するのは、一昔前なら容量的に考えられませんでした。しかし最近は4TのHDDが1万円を切る勢い。アルバム何千枚でもFLACで保存できます。

今後、全ての楽曲がハイレゾ化するとは思えないし、オーディオ的にはCDが標準フォーマットな状況がしばらく続きそうです。

無圧縮の配信サービス

ロスレス配信する「Spotify Hi-Fi」が水面下でテスト中だそうです。でも、それはそれで今度は通信容量の無駄という気もする。やっぱり無圧縮ならデータはローカルで持つ必要がありそう。