
いつも寿司といえば『くら寿司』や『スシロー』といった100円寿司で満足していたんですが、 ブログでランチをアップし始めたので、ちょっとレベルアップしてみよう!という企画が勝手に始まりました。
ワンランク上の回転寿司といえば、『にぎりの徳兵衛』が真っ先に思いついたんですが、あちらは全国チェーンなので、とりあえず今日は名古屋で有名な魚忠さんへ。
魚忠 太平通り店

最初は名古屋ローカルの回転寿司チェーン店、魚忠さんの太平通り店へ。

13時頃にお邪魔しましたが、お寿司は回っていないみたい。お昼は全てオーダーする形式のようですね。

1日15食限定

ランチメニューはこちら。『上にぎり』と普通の『にぎり』にしました。

にぎりは1日15食限定のようですが、この日はまだ残っていました。数はタブレットで確認できます。

減塩醤油やお塩も用意されています。
にぎり

にぎり到着。ランチには赤だしと茶碗蒸しがつきます。

100円寿司と比べるとネタがしっかりしてます。

アナゴは特に美味しそう。


上にぎり

こちらは上にぎりです。

100円寿司では味わえない光景だなぁ。




しかし100円寿司は圧倒的にコスパ良すぎですね。もはや同じ回転寿司としてではなく、100円寿司という別のジャンルとして考えた方がよさそうです。
にぎりは流石に満足感高くて、一貫一貫味わって食べること出来ました。やっぱり職人さんに握ってもらうお寿司はうまい!美味しかったです。ご馳走様でした!


