
この日のランチは実家に住んでいた時によく行っていた「ぼてこ」の大治店に伺いました。関係ないですが、うちのおばあちゃんはお好み焼の事を「草」と言ってました。「あれは草やからお腹に溜まらんわ」と、キャベツをざっくり草と表現する大胆さ。戦後日本の復興の鍵はそこにあったのかもしれない。
大治店

雨が降りしきる中、やってきました大治町。

テーブルの間隔が広くて仕切りも高いので個室みたい。

ぼてこさん60周年記念だそうです。おめでとうございます。
ランチ

正直、焼そばランチで1430円だと・・・という反応。

そのかわり、デザートも本格的だ。
ランチ

最初に出てきたサラダはいたって普通。

次はミニ天むすと赤だし。ほかほかご飯にカリッと天むす、出来立てうまい。赤だしも美味しい。やりおる!
お好み焼

メイン登場。少し小ぶりだけど、天むす食べたから丁度いいくらい。

たっぷりかつお節。

お好み焼はまあ美味いよね。。。
焼そば

これはミックス焼そば。量は小盛りかな。

太麺でコシがある。具材をケチった感がない。
デザート

このデザートも本格的で、おまけじゃないレベル。

このちょびっとアイスも練乳が効いててうまかったなぁ。

ゆっくり優雅に美味しいものが頂けました。量より質という方にはぴったりだと思います。美味しかったです!ご馳走様でした!


