
定期的に天むすが食べたくなるのは名古屋人だからでしょうか?
地雷也さんはテイクアウトが有名かと思いますが、栄地下に定食を頂ける店舗もあります。天むす以外の料理も体に染みるのでおすすめです。

メニューはシンプルにこれだけ。いつも天むすの定食を頼んでしまうんですが、味噌ヒレカツ定食を頼んでる人も多いんですよねぇ。気になる。

この一味も美味しい。

店内は4人掛けテーブル席4つと、2人掛け1つ。2時くらいに伺いましたが、常にお客さんが途切れません。年配の女性の方が多い印象です。

いつものおばちゃんが接客してくれました。久々でしたがお元気そうで何より。

名古屋名物定食のカレーうどん。いつもこれを頼んじゃう。紙エプロンもついてくるので安心です。

これぞカレーうどんという、ビジュアルそのままの味。

天むす2つと佃煮。この佃煮は「きゃらぶき」というそうで、フキの茎をしょう油で辛く煮しめたものです。これが大事なんだな。

味噌串カツ。ミニサイズですが、ちゃんとキャベツもついてる。

こちらは地雷也定食です。

地雷也定食はたっぷり天むす5個。

炊合せ。後ろに芋が隠れてて満足度アップ。この芋はタロイモなのかな?

お味噌汁は赤だしです。

今回の小鉢は酢の物でしたが、ヒジキの時が多かった。

甘味は、いつもはカボチャのプリンだったりしましたが、今回はただの「きなこもち」かと思いきや、「きなこおはぎ」でハッピー。

いつか味噌ヒレカツ定食を食べにきます!ご馳走様でした!



